ジャンル別
機種別
最近クリアしたゲーム
コメント
リンク
タイムコップ


テレビ東京の番組で「午後のロードショー」という映画を放送する番組があるんですが、その番組の特集で今「ジャン・クロード・ヴァン・ダム特集」をやっています。
それで、昨日たまたま昼にテレビ東京にチャンネルを回すと「タイムコップ」が。

映画見ながら、そういえば前に友達の家でタイムコップのゲームやった気がするなぁと。
ということで、本日はタイムコップです。


今回の悪役です。
日本語版のくせに中身全部英語で読む気が起きません。
とりあえず、この人がタイムマシンを使って過去やら未来やらに行ったんでしょう。そして犯罪を犯してると。

タイムコップは、タイムトラベルができるようになった時代の話で、時間を遡ったりして犯罪を犯す人間を逮捕しに行く主人公の警察官が大きな陰謀に巻き込まれていく話なんですが、結構面白いです。
ジャン・クロード・ヴァン・ダム自体が好きなので、何度も見ても集中して見ることが出来ます。


ゲーム画面はこんな感じ。
やたらぐねぐね動くヴァンダム。床がすべるのか急に方向を変えようとするとかなり滑ります。
そのときのヴァン・ダムの慌てっぷりが面白いです。
基本的にゲームは縦横スクロールのアクションゲームで、敵を攻撃しながらEXITを目指して進んでいくタイプです。

プレイしてしばらくは全然タイムトラベルしません。
変な車みたいな機械に乗ってタイムトラベルするんですが、ゲームオリジナルストーリーなのか、それともヴァン・ダムじゃないパート2の話なのかわかりませんが、とりあえず全然出てきません。
個人的にヴァン・ダムのタイムコップでタイムコップは終わっていますので。

そしてついにタイムトラベル。
いやぁ、中々の難易度。画面がグラグラゆれて岩が落ちてくる室内とか物凄い疑問ですが、そんなシーンなんでしょう。
下手するとこれは2の方かもしれない・・・なんて疑問すら浮かんでくる見たことのないステージばかり。
恐らく2がベースでしょうね。


続いて水中ステージ。
突然キックパンチが使えなくなり、銃だけの攻撃になります。
地上ステージでは弾が手に入りにくいので銃の使用は控えていましたが、ここではどんぱちできます。
でかいタコとか襲ってきますが、銃の前には無力です。
といっても難易度はかなりのもの。すんごい難しいです。何回ゲームオーバーになったことか。

ドサクサにまぎれてシューティングステージまでありました。
自機がでかすぎるので攻撃あたりまくります。

でも難しいゲームって、何度もやるとそのうち完璧とまではいきませんが、綺麗にプレイできるものですね。
そうなるとかなり楽しくなってくるので、見たことないステージでゲームオーバーになっても最初からプレイできるので自分がとてもゲームがうまい人みたいな錯角を味わうことが出来ます。


続いてはドイツ。ジャーマンってドイツですよね。こんがらがってようわからんようになってきました。
ここのボスはどでかい戦車で、画面が上下して気持ち悪くなりました。
腐るほど拾える銃の弾で戦車を撃っているといつの間にかクリアになりました。意味分からん。


部隊は未来の2117年。
なんかラストっぽくなってきたー!と思ったらこのステージ敵の数ゼロ。
迷路みたいになっているステージを淡々とクリアするだけ。
説明が全部英語なので読む気が起きずに飛ばしているとこういうことになるんですね。


そして今度は何か装置をつけて飛び上がる主人公。
すげぇ操作性の悪い空中戦です。そこら辺に浮いている弾は当たると痛いです。
この反対側にはあの悪役がいるんですが、こいつが卑怯なくらい強いんです。
こっちは残りの弾を気にして豪快に連射することができないのに、弾に限りがないのをいいことに、バンバン撃ちまくってきます。
近寄って離れて上下しながら・・・操作性の悪いこのステージ、今までの中で一番最悪です。
未来のロスに行ったときもチンピラどもの数が多くて四苦八苦しましたが、ここが過去最悪のステージだと確信。

弾の残りあと10発程度というところでなんとか倒すことが出来ました。
そのときの画像がないのが残念で仕方ないんですが、久しぶりにゲームに本気になっていたので・・・。
申し訳ない。

お詫びに悪役のアップを。
ボスを倒すとこの画面になるのでちょいとビックリしました。

長かった戦いに勝負がつきました。
そして、長く感じていたヴァン・ダムのタイムコップではない、ということも確信しました。
だったら「タイムコップ」じゃなくて「タイムコップ2」とかにしとけよなー!

損した気分にはなりません。逆に超難関ゲームに巡り合えて得した気分です。

2月最後のDYでした。また来月!というか明日!

【2007年2月28日 水曜日】 author : かじゃ | アクション | スーパーファミコン |